ほっぺがキラキラ♪スパンコールの特別感♡
スパンコールメイクとは、スパンコールをほっぺや目元に散りばめたメイクのこと。
キラキラ華やかになって、イベントなどにピッタリな特別感の出るメイクなんです♪
上の写真はスパンコールメイクでディズニーランドに行ったモデルの中村里帆ちゃん。
夢の国にピッタリなキラキラメイクが可愛いですね♡
中村里砂ちゃんもしてた!
最近人気になってきているスパンコールメイクですが、
実は中村里砂ちゃんも、一年前に発売した「RISA DOLL」の中でしていたので、覚えている方も多いのでは?
目元に散りばめられたスパンコールで、里砂ちゃんの大きな瞳がより魅力的に♡
準備するもの
スパンコールメイクをすることにしたら、まず材料を準備しましょう♪
スパンコール・ラメ・ホログラム
出典: https://www.instagram.com
スパンコールだけでなく、ラメやホログラム、小さめのラインストーンなどキラキラしたものならOK♡
つけるものの色や形で印象も変わるから、自分好みのものを探してみましょう。
ネイルグッズで探すと色々なものが見つかるよ♪
最初はシアーなホログラムやラメをチョイスするのがおすすめです。
アイプチ・ワセリン・乳液などのりになるもの
出典: https://www.instagram.com
スパンコールやラメの大きさや重さによって、合ったのりをチョイス。
ストーンや大きめのスパンコールなら、つけまつげのりやアイプチを。ラメやホログラムなどちいさめのものならワセリンや乳液でくっつきます♪
スパンコールメイクのやり方♡
スパンコールメイクのやり方は超簡単♡
メイクの仕上げにのりをつけて、スパンコールをくっつけるだけ♪
スパンコールを載せたい部分にのりをちょんちょんとつけて、その上にスパンコールを指でおさえながらつけていきます。
動かすと取れやすくなるので、できるだけ一発勝負で乗せると◎

アレンジしてさらに可愛く♡
スパーンコールメイクに慣れたら、アレンジにもトライ♪
スパンコールとストーンを組み合わせたり、違うカラーをアクセントに使ったりと、
スパンコールメイクの可能性は無限大♡
スパンコールを置く位置も目の下や目の周り、眉などオリジナルでアレンジしてみて♪
いかがでしたか?
キラキラ可愛いスパンコールメイクが、意外と簡単にできちゃうので驚いたのでは?カラーや素材によって、個性を出したり、ガーリーに仕上げたり、印象も簡単に変えられます♡
特別な日にはキラキラメイクを試してみましょう♪