なりたい顔は、作ればいいの♡

出典:twitter.com
大きな瞳に、色素の薄い美肌、抜け感たっぷりの愛されフェイス…♡
そんな、キュートなハーフ風の顔立ちに憧れている人は少なくないのではないでしょうか?
今回は、LARMEモデルちゃんたちのようにくっきりしたパーツが特徴的なハーフ顔に近づくためのメイク術をご紹介します!
おすすめのカラコンや、アイメイクのやり方、カラーの載せ方を覚えてハーフメイクを実現しちゃいましょ♡
中村里砂ちゃんのドーリーメイクは…?

出典:twitter.com
ハーフ風&お人形さんのようなフェイスが特徴的なモデルと言えば、やっぱりチェックしたいのが中村里砂ちゃん♡
お人形フェイスの鍵となる「カラーの使い方」は、かなり参考になります♡
まずは、パープル系のシャドウをしたまぶたにオン。
さらに黒目の下にだけ、ピンポイントにゴールドのラメをのせることで、目を大きくきらきらに見せることができるのだとか…。
ドーリーメイクのポイントとなる赤ルージュにはオレンジのグロスを重ねて、うるうる感をUP。
色味がキツくなりすぎない、ほんのりキュートな乙女ハーフ顔を作っちゃおう♡
西もなかちゃんのハーフ顔カラコンは…?

出典:lineblog.me
西もなかちゃんの魅力と言えば、ハーフ風のぱっちりおめめですよね♡
くっきり大きく、日本人離れした瞳を作り上げる秘密は、発色がよく、メイクに優しく馴染むカラコン!
もなかちゃんはRodeo PINKYDEVILシリーズを使っているんだとか。
写真で着用しているのは、ULTRABIGのベージュ。

出典:lineblog.me
発色のいいベージュが、色素薄めの外国人ガールに変身させてくれるのでハーフ顔メイクにぴったりですね!
アイシャドウやアイラインにも、ブラウンやレッド系の色味をのせて、ほんのり色っぽいおフェロ顔に仕上げましょう♡
斉藤みらいちゃんの美白メイク術は…?

続いては、ドーリーなのにほんのりナチュラルな絶妙バランスの斉藤みらいちゃん!
ヘアーからシャドー、カラコンまでふんわり軽い色のブラウンで統一して、お肌の白さを惹きたてています…♪
みらいちゃんが「だれにでも安定」と言うほどおすすめしているカラコンは、HoneyKissのピュアココア♡
色素薄めなナチュラルハーフ顔に憧れる人は、ぜひ試してみて!

こちらは、オレンジのシャドーで美白メイクの中にも血色カラーをオンしたメイク。
チークは横長×濃い目でしっかり入れて、ますます色味をアピールして…♡
下まぶたにはラベンダーのラメシャドーを載せることで、陰影のはっきりとしたうるうるアイズが完成!
真っ白つや肌と、目の周りを華やかにしてくれるラベンダーラメの相性はばつぐんなんですね…♡
LARMEモデルちゃんたちのようなハーフ顔も、ポイントを押さえたメイクで作れちゃうかも。
いつものメイクに、ちょっとしたテクニックをプラスして愛されドール顔に変身してくださいね!