ドーリーEYEと小顔になりたい♡
中村里砂ちゃんのような、憧れのドーリーアイ♡
「こんな瞳で写真が撮れたら…」と思ったことはありませんか?
実はその願い、アプリで叶えられちゃうかもしれません!
メイクアプリで叶えちゃお♡

自撮りのできるフィルターのアプリはたくさんありますが、
実は小顔補正やデカ目補正ができるアプリも!
プリクラで写真を撮らなくても、メイクアプリで愛されフェイスが簡単に作れちゃうんです♡
すっぴんでもかわいい一枚が撮れちゃうかもしれません♪
早速、おすすめのメイクアプリをご紹介します。
ワンタッチで美肌・小顔に!SelfieCity
簡単に小顔・美肌になりたいなら、SelfieCityがおすすめです!
デフォルトで小顔・美肌効果がONになっているので、カメラでそのまま撮るだけでOK♪
キュッとしたフェイスラインと、つるんとした素肌の自然な写真が完成します!
効果をなくしたいときは、「自動スリミング」「美肌効果」のアイコンをタップすればOFFになるので、
角度や気分によってすぐに変更できちゃいます。
出典:https://itunes.apple.com
コラージュも簡単に作れる
小顔・美肌効果をつけたまま、コラージュも簡単に作成できるから、
お気に入りのメイクやヘアがさらに保存しやすく♡
たくさん撮って、かわいい写真を集めちゃいましょう♪
撮ってみるとこんなに違う!
顔が認識されなかったクマさん。デフォルトのはずの小顔効果は出ませんでしたが、
美肌効果だけでも、ふんわり明るい写真になりました。
マニュアルで顔認識して、小顔・デカ目効果をONに!
目がくりくりになって、あごもすっきりしたシルエットに♡
大きく自然な瞳を叶える♡MOLDIV
「目を自然に大きくしたい!」そんな願いはMOLDIVにおまかせ♪
黒目の位置をしっかり指定してから、デカ目補正をコントロールできるから自然な仕上がりに。
同時に美肌補正と小顔補正もかけられます。
どの補正もカメラで撮ったあと、画像を見ながら度合いを調整できるから、
「自動補正で不自然になっちゃった」なんて心配もありません。
自然で思い通りにコントロールしやすいアプリです♡
出典:https://itunes.apple.com
雑誌風のオリジナルコラージュ♡
MOLDIVにはSNSにそのまま上げたくなる、おしゃれなコラージュフレームがたくさん♡
フレームに合わせる写真を選ぶだけで、みんなに見てもらいたくなるコラージュが完成します!
撮ってみるとこんなに違う!
自動で明るさやホワイトバランスを調整してくれるので、
デフォルトでも普通のカメラアプリよりきれいに撮れている印象です。
美肌・デカ目・小顔補正ONにすると、
違いがはっきりわかるのに、ナチュラルな仕上がりに♪
元々この目の大きさとフェイスラインだったみたいに見えますね。
ふんわり感もアップして、かわいくなっています♡
フルメイクもおまかせ♡”InstaBeauty”
「すっぴんでもメイクしているようにみせたい」「細かいところまでこだわりたい」という方には、
InstaBeautyがおすすめ♪
InstaBeautyは、小顔補正・美肌補正・デカ目補正すべて入っていて、
さらにフルメイクまでできちゃうんです!
お風呂あがりのスッピンで写真を撮っても、ナチュラルメイクにみせることだって可能♡
どんなオフショットでも、かわいい一枚が残せますよ♪
出典:https://itunes.apple.com
ニキビ跡も綺麗に隠せちゃう♪
InstaBeautyの美肌補正には、自分で補正したい場所を選べるマニュアル機能も。
自動補正だけではなかなか隠せないニキビ跡も、希望通りのベビー肌に仕上がります♡
撮ってみるとこんなに違う!
デフォルトでも、ふんわり明るめのクマさんが撮れました。
ナチュラルに仕上げたいときはそのままでもきれいに写ります。
美肌・デカ目・小顔補正ONすると、
ふんわり感とフェイスラインの違いがはっきり♪
デカ目補正は、筆者が試したときは使えていたので、
クマさんの顔が認識してもらえなかったようです。
フルメイクも、目の形が合わずできませんでしたが、
人間の顔だとナチュラルに仕上がるものもあるので、よかったら試してみてくださいね♪
いかがだったでしょうか?今回は機能の量順でメイクアプリをご紹介しました。
簡単で手軽に美肌にするならSelfieCity、自然なデカ目効果を出すならMOLDIV、フルメイクなど多機能さが欲しいならInstaBeautyがおすすめです。
お気に入りのメイクアプリで、とびきりの一枚を撮ってみて♡