バスタイムも抜かり無し!楽しく可愛くボディケア♡

出典 : pinterest.com
可愛い女の子はバスタイムの時間も有効活用しています。ただお風呂に入るだけじゃない!自分磨きの時間に使ってもっと可愛くなっちゃいましょう♡
まずは入浴剤編
◆長尾まりやちゃんおすすめ!発汗できる入浴剤で汗をたっぷり流してデトックス♪

出典 : ozmall.co.jp
◆アロマの香りでリラックス。天然ハーブの香りが癒される!クナイプの入浴剤がオススメ。

出典 : instagram.com
◆冷え性の子はきき湯であったまろう。ピンクのボトルが女の子らしくて可愛い。
◆お塩や日本酒も効果あり。すべすべのお肌になること間違いなし。

出典 : twitter.com
◆船木沙織ちゃんおすすめ!LUSHのバブルバスで女子力アップ。甘い香りやキラキラのラメが入っていて気分が上がっちゃいますよね。沙織ちゃんは撮影前はこれでテンションを上げているんだとか。
お次はパック編
◆まいへーちゃんおすすめ!流行りの炭酸パック。ホワイトニング効果があるとか。湯船に浸かっている間に美白効果を狙っちゃおう。

出典 : instagram.com
◆ルルルンのパックでしっとりもち肌に。お風呂なら毛穴が開いているので浸透率が高いんです。
お次はヘアケア編

出典 : lineblog.me
◆西もなかちゃんおすすめ!2種類のシャンプーを気分で使い分け。その日の気分によって匂いをわけているんだとか。
◆髪の毛を濡らす前に毛先にトリートメントをつけて3分待つ。その後流すとトリートメントがしっとりつやつやの効果を発揮してくれるんです。
◆ヘアカラー後はきちんとヘアカラー用のシャンプーを使う。カラーリングをした直後は色が抜け落ちやすくなっているので、きちんとヘアカラー用のシャンプーを使うと色が落ちにくくなり、傷みにくくなるんだとか。
◆トリートメントはサランラップとタオルで10分放置!トリートメントをしたあとにタオルで髪の毛を巻いて、その上からサランラップを巻き、髪の毛を密封!こうすることでトリートメントがしっかりと髪の毛に浸透します。
マッサージ編

出典 : twitter.com
◆みるきーおすすめ!湯船の中でふくらはぎをマッサージ。セルライトをつぶすように、湯船の中でマッサージ。アイドルは踊って歌って足が疲れるもの。その日の疲れはその日のうちにしっかりケアするのがみるきー流。
◆湯船の中でストレッチ。湯船の中は代謝が良くなっているので、全身を伸ばすストレッチをすると効果的!

出典 : twitter.com