わたしの世界を、ふんわりかわいい写真におさめて♡

出典:twitter.com
「越智ゆらのちゃんのインスタを参考に♡ゆらゆら風写真撮影&画像加工の5つのテクニック」
こちらの記事では、ゆらゆらこと越智ゆらのちゃんが活用している写真撮影&画像加工テクニックをご紹介していきました♡
今回はさらにさらに…ゆらゆらちゃんのかわいい空気感を、独自に考察していきます!
秘密のテクニックを使って、あなたもゆらゆらちゃんみたいに甘くてやさしい世界を作り上げて…♡
基本の撮影テクニックも高いゆらのちゃん♡

出典:twitter.com
こちらは、ゆらゆらちゃんの夢だったと言う、沖縄・宮古島でのお仕事の様子。
きらきら爽やかな空気が伝わってきそうな、宮古島の美しい海の写真です…♡
この写真、水平線が少しでもゆがんでいたら、清潔感のあるフィルターをかけて演出してもなんだかイマイチな写真になっていたかも…。

出典:twitter.com
ゆらゆらちゃんのかわいい写真はどれも、「まっすぐ」のものは「まっすぐ」撮るという写真の基本が押さえられていることも、忘れてはいけないポイント。
橋を取り入れた構図でも、水平線の「まっすぐ」と橋の「まっすぐ」がぶつかって絶妙なバランスに…♡
そこにフィルターによるカラーコントロールがプラスされるから、こんな風に仕上がるんですね♡
きれいな写真を撮る上では、構図にもじっくりこだわってみて♡
まろやかピンクの写真加工で、ゆらゆら風♡

出典:twitter.com
ゆらゆらちゃんの写真を見て「かわいい!」という第一印象を受ける人は少なくないのでは?
と言うのも、ゆらゆらちゃんの写真には女の子らしさを惹きたてる「ピンク」が散りばめられているのが大切なポイントなんですっ!
服のピンク、メイクのピンク…さらに、ピンクのフィルターをかけることで、真っ白なお肌や背景もピンクに変身♡
しかもよく見ると、偶然(!?)にもバックの鏡にもピンクのアイテムが映り込んで、どこまでもピンクたっぷりの一枚なんです。
細部まで抜かりなく散りばめたピンクを味方につけて、とびきりかわいい世界を演出して…♪
ゆらゆら風画像に使えるアイテムを探して♡

出典:twitter.com
スマホケースを新調し、「Katie」のアイテムに着替えたときの写真がこちら。
ピンクフィルターや、中心アイテムを惹きたてるサークル加工を使用しつつ…。
注目したいのは「Katieのリボン」!
キュートなロゴが刻まれたKatieのリボンをアイテムの周りに配置するだけで、こなれ感たっぷりの構図に♡

出典:twitter.com
ゆらゆらちゃんのKatie愛が伝わってくる上、なによりかわいいのがGOOD♡
好きなブランドのアイテムを購入したときは、ショップバッグやリボン、包装等撮影に使えそうなものが手に入るかも?
ゆらゆらちゃんのように甘い世界を作るため、使えそうなアイテムは手元に残しておきましょう♡
もちろん、「アイテムを撮るときは、背景にファー等かわいいものを配置する!」というテクニックも活用して、どこまでもかわいい雰囲気にこだわってみて♡
ゆらゆらちゃんの写真を解剖していくと、何気ないテクニックを押さえているのはもちろん、細部までこだわっているのが分かりますね♡
撮影時から、撮影後の加工まで…ゆらゆらちゃんのテクニックを真似してみて♡