正しい知識で下半身太りを解消!
みなさんこんにちは上野瞳です♡
もうすっかり冬モードですね!
そんな今日は下半身太り女子必見!
スキニーも美しく履けるひぃエット流太もも痩せ方法を紹介します♡
下半身太りの原因って?
・添加物の摂りすぎ
・むくみ
・冷え
・姿勢
・水分不足
etc…
添加物の摂りすぎ

下半身太りで悩んでいる人に特に気をつけていただきたいのが、
パン、お菓子、ケーキなどの栄養価よりも添加物の高い食品。
聞いただけでも身体には良くなさそうっていうのが一目瞭然。
でもやめられないおいしさとかわいさち癒しが彼らには詰まってますよね~わかります。笑
しかしパン、お菓子、ケーキは、エネルギーをつくるのに必要な
ビタミンB群と一緒に食べることはほとんどないため、
エネルギーにはならないんです。
つまり
特に、お菓子は添加物のカタマリと言えます。
しかも、体内の消化酵素がムダに消費されるため、さらに代謝が低下してしまいます。
代謝が低下すれば、体内に老廃物が蓄積されやすくなりますので、下半身太りの原因とになります。
むくみ

むくみはカリウムとナトリウムのバランスが乱れると生じます。
ナトリウムが多い状態、塩分摂り過ぎの状態は濃くなった血中の塩分濃度を薄めようと、
身体が水分をためこみ、むくみの原因になります。
また、重力によっても足元に水がたまりむくみとなります。
冷え

体脂肪の働きの一つは「断熱材」。
つまり脚が冷えないようにするために脂肪がつきやすくなります。
塩分の多い食事を続けていると、腎臓に負担がかかり
むくみやすくなり、太りやすい体になる危険性があります。
姿勢

昔からの下半身太りの場合は、姿勢が悪いことが原因の可能性が高いです。
姿勢が悪いと血液の循環が悪くなり、体内の老廃物も偏った場所に溜まってしまいます。
脂肪も偏った場所に溜まります。
水分不足

水を飲むとむくむと思われている方が多いようですが、
実は水分を取らない事がむくみの原因に繋がるのです。
水をしっかり取らないと、カラダの老廃物が体の中に溜まってしまいます。
そして排出されないまま残った、老廃物が脂肪に変化をしセルライトになるのです。
セルライトは、足元より増殖して上へ上がります。それが下半身太りの原因です。
身体の老廃物をしっかり流すには、1日2リットルの水を飲むことが大事と言われています。
お茶やジュースでは利尿作用があり、必要な水分まで流してしまう恐れがあり、
リンパまでしっかり水分を運ぶことが出来ない可能性があるので、水が良いとされています。
太ももを細くするために
・塩分は控える
・カリウムを摂る
・姿勢に注意する
・水を1日2リットル毎日飲む
・沢山歩く
・可能ならファスティングもする
ひぃエット流太ももエクササイズ
私は1週間でこんなに変化があったよ♡
結果は努力次第!みんなも頑張って♡
